雑記 まぼろしのトーキョー 昨日、今日と東京出張。六本木ヒルズで取材、乃木坂で会議、渋谷でご飯を食べて秋葉原で宿泊と、せわしないルートで動いたせいか、行き帰りの新幹線で録り溜めていたアニメを8時間分くらい一気に見たせいか、頭痛が酷いので今週のエントリは短め。 2009.08.07 雑記
雑記 「近代の変曲点」としての現代(後編) 前編を書いたらもうすっかり後編を書く気が失せてしまったのだけれど、言った以上は書かないといけないわけで、前回の続き。僕が見田さんの議論から抽出した関心とは、現代社会において、(1)近代型核家族システムは曲がり角に来ているか、(2)合理性の外... 2009.06.26 雑記
雑記 一年前に考えたこと 一年前の一年後の今朝、街は驚くほどに普通で、リーマンだらけになった駅前からは出勤中の人々が足早に歩き、大型車が中央通りを飛ばす。裏道のパーツ屋は品出しを始め、まだシャッターを下ろしている店の中でも、きっと昨夜のうちに受注した通販のメールを処... 2009.06.08 雑記
雑記 孤立を恐れず、孤独を恐れ 初めて「お初天神」なる場所で酒を飲んだのは、確か学会で関大に行ったときだからもう6、7年前の話だと思う。今日は仕事の後で大阪に用事があって出てきたのだけれど、せっかくの週末の夜だし、フィールドワーク(笑)というか、土地勘育成ゲームのつもりで... 2009.05.15 雑記
雑記 見失うほどの平和 新しい大学は、兵庫県の山の上にある、「オサレ」としか形容のしようがない、とても瀟洒な造りのキャンパスが特徴の大学。ロケーションで言うと、ハルヒの舞台となった辺りから、山ひとつ挟んだ反対側くらいだと思えばいい。そんなわけだから当然、最寄りの駅... 2009.04.10 雑記